建設会社の事務職の仕事内容【有利な資格や志望動機のコツも解説】

建設会社の事務職の仕事内容【有利な資格や志望動機のコツも解説】
考える女性
考える女性
建設会社の事務職って、どんな仕事内容なの?

建設会社の事務はやったことないんだよね。

未経験でも転職できるのかなぁ?

なんか資格とかある方が、転職に有利なのかな?

あと、建設会社ってなんか古そう。

男の人とか怖くないかな…?

こういった疑問や不安に答える記事です。

本記事でわかることは下記のとおり。

  • 建設会社の事務職の仕事内容がわかる
  • 建設会社の事務職に転職できる方法がわかる
  • 建設会社の内情を転職前に知る方法がわかる

建設会社でも事務職の募集が出ています。

幸い、一般的な事務職とあまり変わらないので、未経験でも転職可能です。

ただし、事務職は人気職種なので、建設会社が喜ぶ資格などがあると有利。

転職に有利な資格も紹介しますね。

転職前に内情がわかる方法も解説するので、参考にしてみてください。

建設会社の事務職の仕事内容【未経験でも大丈夫】

建設会社の事務職の仕事内容【未経験でも大丈夫】

一般的な事務職と、あまり変わりなしです。

  • パソコン作業
  • 電話対応
  • 来客対応
  • 郵送物の作成・投函
  • その他雑務

そのため、建設業界未経験でも転職できます。

また、会社によっては事務職未経験でも大丈夫です。

高スキル事務職は経理や設計補助も担当

小さい会社だと、

  • 経理
  • 設計補助

などができる人が重宝されます。

事務職の人が、なんでもやる必要があるので。

後述しますが、経理や設計補助の資格・スキルがあると転職が有利です。

建設会社の事務職の給料の相場

建設会社の事務職の給料は、年収300万~400万円台といったところです。

一般的な事務職と極端に変わりません。

もちろん、大手建設会社ほど給料は高くなりますが、大手は新卒採用がメイン。

転職で大手建設会社の事務職に転職するのは、難関です。

建設会社の事務職に転職する方法【資格があると有利】

建設会社の事務職に転職する方法【資格があると有利】

冒頭でお伝えしたとおり、事務職は人気なので、採用されるには準備が必要です。

無鉄砲で応募して、採用されるほど甘くありません。

正直、下記の資格があった方が採用されやすいです。

  1. 建設業経理士
  2. CADオペレーター系の資格
  3. 宅地建物取引士

1つずつ解説します。

①建設業経理士【建設業独特の経理処理ができる】

日商簿記があるだけでは、建設業の事務職としては弱いです。

建設業は、一般的な簿記と勘定科目が違うので。

建設業専門の経理の資格が、建設業経理士です。

簿記をもってる人なら合格できるので、先に取得してしまうのがおすすめ。

建設業経理士については、下記の2記事にまとめたので参考にどうぞ。

②CADオペレーター系の資格

CADオペレーターとは、設計補助のことです。

簡単な図面の修正だと、事務の人がやれると重宝されますね。

CADという設計ソフトを操作するので、CADオペレーターと呼ばれます。

CADオペレーターの仕事内容は、CADオペレーターの仕事内容5選【未経験者さん向けの勉強や転職のコツ】にまとめてます。

また、CADスキルを証明できて、転職に有利な資格は、CADオペレーター向けのおすすめ資格9選【試験の難易度や勉強方法】をどうぞ。

【余談】建設会社の事務を目指すならCADオペレーターもあり

事務職を目指すなら、CADオペレーターを目指すのもありですよ。

CADオペレーターは別名「手に職がつく事務職」と言われているので。

比較は下記のとおり。

事務 CADオペレーター
仕事スタイル パソコン作業 パソコン作業
手に職がつくか つきにくい つく
在宅勤務 あまりない あり
フリーランス なし あり
給料 低め 高め
未経験でも転職できるか

結論、CADオペレーターは手に職がつくので、スキルがあれば安定します。

事務職はAIに奪われる仕事とも言われており、将来性はちょっと不安。

手に職をつけたい人は、CADオペレーターも検討してみましょう。

結婚して子供が産まれても、仕事との両立がしやすいですよ。

CADオペレーターについては、CADオペレーターは未経験でも転職できる【あなたに向いてるか診断】にまとめてます。

③宅地建物取引士

宅地建物取引士があると転職が有利です。

土地や建物を扱う建設会社は、一定割合以上の宅地建物取引士を雇用しないといけないから。

無資格の人と比べたら、数倍有利ですね。

1年くらいで取得できるので、挑戦してみる価値はあります。

建設会社の事務職の志望動機

面接では志望動機が重要です。

志望動機=働く意思なので、採用を大きく左右するから。

具体的には、下記の志望動機が必要です。

  • なぜ建設会社なのか?
  • なぜ事務職なのか?

それぞれ、例文を紹介しますね。

なぜ建設会社なのか?の例文

私は昔から、建設業界に興味をもっていました。

家が建っていく様や、商業施設ができていく姿を見るとワクワクしたからです。

自分も建設業界に関わる仕事がしたいと思っていました。

前職までで事務職の経験があり、事務なら御社に貢献できると思い応募しました。

現在、建設業経理士も勉強中です。

1日でも早く業務を覚えて、貢献したいです。

建設業界に興味をもった体験談を伝えればOKです。

「働いてみたかった」という内容であれば、建設業未経験でも採用される可能性があります。

また、本気を証明するために、資格の勉強中であることを伝えましょう。

できれば資格をもってる方が有利ですが、間に合わなければ「勉強中です」でもOKです。

なぜ事務職なのか?の例文

私は今までいくつかの職業をやりましたが、事務職が一番向いていたからです。

以前に勤めていた会社でも事務はやっていましたが、事務作業は上司からよくほめられました。

特に、パソコンスキルと電話対応は高評価をもらっていました。

なので、事務には自信があります。

また、御社で働く以上は建設業の事務スキルが必要と思い、現在は建設業経理士も勉強しています。

「事務職が一番得意だから」が良いですね。

過去の事務職の実績を伝えると、なお良いです。

また、先ほどと同じく、本気を証明するためにも「資格の勉強をしている」というと印象が良くなります。

志望動機の参考にどうぞ。

建設会社の事務職って怖くないの?【男性やお局は大丈夫か】

建設会社の事務職って怖くないの?【男性やお局は大丈夫か】

考える女性
考える女性
建設会社って、なんか怖そう…

男性社員さんは、怖い人が多いのかな…?

って不安になりますよね。

この辺の「建設会社の内情」をお伝えしていきます。

男性社員は怖いのか?【基本は優しい人が多い】

むしろ、けっこう優しい人の方が多いと思います。

建設現場は男性だらけなので、女性には優しい人が多いですね。

もちろん仕事でミスをすれば怒られますが、それは建設業以外も一緒。

基本は優しい人が多いです。

建設会社は事務所内でタバコを吸うのか?【吸わない会社が多い】

今はあまり事務所内でタバコは吸いません。

タバコを吸わない人も増えてるし、職場のモラルが崩れるので。

喫煙所を別で設けている会社が増えました。

なので、あまりタバコは問題ないかと。

まずは求人情報を見てみよう

あとは具体的な求人情報を見てみましょう。

最終的な働きやすさは、会社によりますからね。

ちなみに弊社の求人サイト「SAN-SUKE」では、良質な建設会社の求人情報を掲載しています。

転職の情報収集にどうぞ。

入社前に内情を知る方法

考える女性
考える女性
でも、実際入ってみないとわかんないことばっかりだよね…

なんとかできるだけ、入社前に内情がわかる方法はないかなぁ?

という場合は、転職エージェントに聞いちゃう方法があります。

転職エージェントは応募先企業の内情を知ってるので。

担当者に、社内の雰囲気を聞いてみましょう。

もちろん最後は相性なので100%ではありませんが、ネットには載ってない情報を得られますよ。

まとめ【建設会社の事務員の求人があればチャレンジしてみよう】

まとめ【建設会社の事務員の求人があればチャレンジしてみよう】

この記事をまとめます。

  • 建設会社の事務職の仕事は、一般的な事務職とあまり変わらない
  • 年収の相場は300万~400万円台
  • 事務職は人気なので、建設業経理士・CADオペレーター・宅地建物取引士が有利
  • 志望動機は、なぜ建設業なのか?となぜ事務職なのか?の2つを用意しよう
  • 建設会社の内情を入社前に知りたいなら、転職エージェントに聞いてみる

建設会社の事務職に転職したいあなたの、参考になればうれしいです。

あとは具体的な求人情報を見てみましょう。

まずは行動しないと何も始まらないので。

弊社の求人サイト「SAN-SUKE」では、良質な建設会社の求人情報を掲載しています。

転職の情報収集にチェックしてみてください。

あなたの転職活動の参考になればうれしいです。

関連記事

  1. 事務職

    建設業の事務職のきついところ8選【手に職がつくデスクワークも紹介】

  2. 建設営業マンの仕事内容や5つのつらいところ【志望動機の例文も紹介】

    建設営業マンの仕事内容や5つのつらいところ【志望動機の例文も紹介】

施工管理の優良求人を見る

定着率83.2%の施工管理求人を見る

  1. 夏の施工管理あるある5選|夏の暑さ対策10選も紹介

    夏の施工管理あるある5選|夏の暑さ対策10選も紹介

  2. 令和6年度から施工管理技士試験の受験資格が改正される|3つの注意点も解説

    令和6年度から施工管理技士試験の受験資格が改正され…

  3. 施工管理に必要な5つのマネジメントスキル|身につける方法も解説

    施工管理に必要な5つのマネジメントスキル|身につけ…

  4. 建設機械施工管理技士と土木施工管理技士の違いと取得するメリットを解説

    建設機械施工管理技士と土木施工管理技士の違いと取…

  5. 現場に出ない施工管理もある!現場に出ない施工管理になる方法も解説

    現場に出ない施工管理もある!現場に出ない施工管理…

  1. 施工管理とは?をわかりやすく解説【ようは監督です】

    施工管理が転職で失敗しない3つのコツ|進め方5ステ…

  2. 未経験から施工管理に転職するコツ

    未経験でも施工管理に転職できる!転職に失敗しない9…

  3. 現場監督

    施工管理の派遣で働く14のメリットと6つのデメリット…

  4. 施工管理

    施工管理で激務なブラックではなくホワイトな環境で…

  5. 札束

    施工管理(現場監督)の平均年収や給料を徹底分析|資…

施工管理に役立つメルマガ

建設業界×ミドル層の転職サイト

建築設備のおすすめサイト