スキマ時間を使って勉強したい。
あと、アプリ以外の勉強方法も教えてほしい。
こういった疑問に答える記事です。
この記事でわかることは以下のとおり。
- 2級建設機械施工管理技士の過去問題アプリ
- 1級建設機械施工管理技士の過去問題アプリ
- 建設機械施工管理技士試験の勉強方法
私たちワット・コンサルティングは、施工管理の転職サポートをしている会社です。
この記事では、1級・2級建設機械施工管理技士の過去問題アプリを紹介します。
スキマ時間を有効活用して勉強できるのでおすすめです。
ただし、アプリだけで合格するのは難しいので、他の勉強方法も解説します。
合格率を少しでも上げたい人は、最後まで読んでみてください!
目次
2級建設機械施工管理技士の過去問題アプリ
まず、2級建設機械施工管理技士の過去問題アプリを紹介します。
- 建設機械施工技術検定2級
- 建設機械・建築施工
1つずつ解説していきます。
建設機械施工技術検定2級
無料のAndroidアプリです。
平成23年以降の過去問がすべて収録されています。
特徴は以下のとおりです。
- 択一式共通問題を収録
- 択一式種別問題(第1~6種)を収録
- 図解問題も収録
- ボタンサイズの変更可能
- 長文問題も収録
- 選択した文字のWeb検索が可能
- 索引検索機能あり
- メモ帳機能
- 問題のシャッフル機能
- 問題の理解度ごとに分類
- 年度をまたいだ出題が可能
Androidスマホの人は、とりあえずインストールしておきましょう。
建設機械・建築施工
700円のiPhoneアプリです。
こちらも平成23年以降の過去問がすべて収録されています。
特徴は以下のとおりです。
- 長文問題あり
- メモ機能あり
- 索引検索可能
- 理解度ごと問題を分類
- 年度をまたいだ出題可能
- 問題のシャッフル機能あり
- 選択した文字をWeb検索できる
2級だけでなく、1級建設機械施工管理技士の問題も収録されているため、2級→1級の順番で受験する人にも良いアプリでしょう。
1級建設機械施工管理技士の過去問題アプリ
続いて、1級建設機械施工管理技士の過去問題アプリを紹介します。
- 1級建設機械施工技士 厳選問題集 解説付き
- 建設機械施工技術検定1級
こちらも1つずつ解説していきます。
1級建設機械施工技士 厳選問題集 解説付き
無料のAndroidアプリです。
特徴は以下のとおり。
- 問題が厳選されている
- 一問一答形式で問題が出題される
短時間で効率的に勉強するのに向いてるアプリでしょう。
建設機械施工技術検定1級
700円のAndroidアプリです。
こちらも平成23年度以降の過去問がすべて収録されています。
特徴は以下のとおりです。
- メモ帳あり
- 図解問題あり
- 長文問題も収録
- 索引検索できる
- 理解度ごとに問題を分類
- 問題のシャッフル機能あり
- 選択した文字をWeb検索できる
700円しますが、スキマ時間を有効活用できるため、Androidスマホの人は購入してみましょう。
建設機械施工管理技士試験の勉強方法
試験に落ちたくないから、アプリ以外の勉強方法も知っておきたい。
結論、アプリだけで合格は難しいです。
細かい部分まで理解できないことがあったり、第二次検定の実技試験対策ができないからです。
以下の2つの勉強方法も実践していきましょう。
- テキストや過去問題集で勉強する
- 第二次検定の実技講習を受ける
1つずつ解説します。
テキストや過去問題集で勉強する
テキストと過去問題集を購入して勉強しましょう。
- テキスト:知識を理解できる
- 過去問題集:試験本番に近い環境を経験できる
過去問題集だけで勉強すると、基本的な知識を理解していない状況で問題と答えだけ覚えてしまうため、応用問題に対応しにくくなります。
そのため、まずはテキストで基礎知識を勉強してから、過去問題集をくりかえし解いてみましょう。
おすすめのテキストと過去問題集は以下のとおりです。
机に向かって勉強するときはテキストと過去問題集で勉強して、移動中や仕事の休み時間はアプリで勉強するのも良いでしょう。
第二次検定の実技講習を受ける
建設機械施工管理技士の第二次検定は、建設機械の実技試験があります。
種別 | 科目 |
第1種 | トラクター系建設機械操作施工法 |
第2種 | ショベル系建設機械操作施工法 |
第3種 | モーター・グレーダー操作施工法 |
第4種 | 締め固め建設機械操作施工法 |
第5種 | 舗装用建設機械操作施工法 |
第6種 | 基礎工事用建設機械操作施工法 |
練習なしで合格するのは難しい人もいるので、事前に実技講習を受けるのがおすすめです。
各地で実技講習が実施されています。
「建設機械施工管理技士 実技講習 ◯◯県」などでネット検索すると講習の情報が出てくるので、申込してみてください。
ちなみに、2級建設機械施工管理技士に合格している人は、1級の実技試験の免除制度があります。
- 2級で1つの種別に合格してる人は、1種別は免除
- 2級で2つの種別に合格してる人は、2種別が免除
そのため、2級から受験して実技試験をパスしておくのもおすすめです。
1級建設機械施工管理技士の試験対策
1級の第一次検定では、以下のジャンルが必須問題で34問出題されます。
- 施工管理法
- 建設機械原動機
- 石油燃料
- 建設機械
- 建設機械施工法
必須問題ということは「苦手分野を捨てる戦略」が使えないため、まんべんなく勉強していきましょう。
また、第二次検定は実技試験だけでなく、以下の記述式試験があります。
- 組合せ施工法
- 施工管理法
- 建設機械施工法
記述式は独特の書き方があるので、過去問題集でよく勉強しておきましょう。
2級建設機械施工管理技士の試験対策
2級建設機械施工管理技士の第一次検定は「共通問題」と「種別問題」に分かれています。
種別問題は20問あり、すべて必須問題です。
こちらも「苦手分野を捨てる戦略」が使えないため、満遍なく勉強していきましょう。
種別 | 科目 | 解答 |
第1種 | トラクター系建設機械
トラクター系建設機械操作施工法 | 必須問題20問 |
第2種 | ショベル系建設機械
ショベル系建設機械操作施工法 | 必須問題20問 |
第3種 | モーター・グレーダー
モーター・グレーダー施工法 | 必須問題20問 |
第4種 | 締め固め建設機械
締め固め建設機械操作施工法 | 必須問題20問 |
第5種 | 舗装用建設機械
舗装用建設機械操作施工法 | 必須問題20問 |
第6種 | 基礎工事用建設機械
基礎工事用建設機械操作施工法 | 必須問題20問 |
ちなみに、1級の合格率はかなり低めです。
過去5年の平均合格率は以下のとおり。
- 1級:約16%
- 2級:約37%
くりかえしですが、2級に合格して1級の実技試験の免除制度を使うのもおすすめです。
まとめ:建設機械施工技術検定の過去問題集のアプリで勉強しよう
最後にもう一度、建設機械施工管理技士の過去問題アプリをまとめておきます。
また、アプリだけで合格は難しいため、以下の2つの勉強方法も併用しましょう。
- テキストや過去問題集で勉強する
- 第二次検定の実技講習を受ける
おすすめのテキストと過去問題集は以下のとおりです。
また、建設機械施工管理技士の難易度や詳細を以下の記事にまとめています。
試験対策の参考にしてみてください。
あなたが試験に合格して、建設機械施工管理技士を取得する未来を祈っています!