施工管理が早く帰る4つのコツ|残業が減っても年収を減らさない方法

施工管理が早く帰る4つのコツ【残業が減っても年収を減らさない方法】
施工管理の男性
施工管理の男性
施工管理が早く帰るコツを知りたい。

朝早いのに遅い時間まで帰れないのはキツい…

上司に「早く帰れ」と言われるけど、なかなか難しい…

早く帰って、家族の時間も大切にしたい。

ただ、残業代で稼いでるのも事実なんだよね…

仮に早く帰れたとして、年入が下がりすぎるのも困るなぁ…

こういった疑問や不安に応える記事です。

この記事でわかることは下記のとおり。

  • 施工管理が早く帰る4つのコツ
  • 残業が減っても年収を減らさない方法

私たちワット・コンサルティングは、施工管理向けの転職サポートと技術者派遣の会社です。

施工管理が残業を減らして、早く帰るコツを解説します。

もちろん現場による部分もありますが、工夫次第では今より早く帰れるかもしれません。

できることからやっていきましょう。

残業代で稼いでいる人が、年収を減らさない方法もまとめました。

この記事を読むことであなたの自由時間が増えるかもしれないので、最後まで読んでみてください!

この記事の監修者

株式会社ワット・コンサルティング

施工管理の技術者派遣を行う会社。これまで1500名以上の未経験者を施工管理として育成した実績あり。

  • 労働者派遣事業許可番号 派13-304593
  • 有料職業紹介事業許可番号 13- ユ-304267
  • 特定建設業 東京都知事許可 (特-1) 第150734号

施工管理が早く帰る4つのコツ

施工管理が早く帰る4つのコツ

結論、施工管理が早く帰るコツは下記の4つです。

  1. アプリを使う
  2. パソコン機能を使う
  3. 昼間に事務作業する
  4. 残業が少ない会社に転職する

1つずつ解説するので、できそうなものから実践してみてください。

①アプリを使う

施工管理向けのアプリを使うと、業務を効率化できて早く帰れます。

※ただし、会社が導入してくれればですが…

特におすすめのアプリは下記の9つ。

  1. ANDPAD
  2. Photoruction
  3. KANNA
  4. Kizuku
  5. ダンドリワーク
  6. SITE
  7. eYACHO
  8. かん助
  9. 助太刀

9つのアプリの詳細は、【無料あり】施工管理におすすめアプリ9選【比較表あり、厳選した】を参考にどうぞ。

また、現場の写真撮影を効率化してくれるアプリもあります。

  • 蔵衛門工事黒板
  • 工事写真
  • 工事写真メーカー

無料で使える部分もあるので、会社から許可がおりれば使ってみても良いでしょう。

写真撮影向けのアプリは、現場監督におすすめのデジカメ5選【写真アプリも紹介】にまとめています。

②パソコン機能を使う

パソコンの機能を最大限つかうことで、ムダな動きを減らして早く帰れます。

Windowsパソコンで便利な操作は下記など。

動作操作方法
ファイル名の変更F2
ひらがな入力F6
カタカナ入力F7
半角カタカナF8
全角英数F9
半角英数F10
英字を大文字に変換Shift+英字キー
単語登録入力モードボタン→単語の追加or単語の登録
全選択Ctrl+A
太文字Ctrl+B
コピーCtrl+C
コピー履歴の呼び出しWindows+V
切り取りCtrl+X
貼り付けCtrl+V
文字に下線Ctrl+U
作業を進むCtrl+Y
作業を戻るCtrl+Z
上書き保存Ctrl+S
印刷プレビューCtrl+P
ファイルを開かず中身を確認するAlt+P
日時の表示Windows+Alt+D
行の先頭にカーソル移動Home
行の最後にカーソル移動End
ファイル画面の切り替えTab+Alt

Tab+Ctrl

デスクトップの表示Windows+D
スクリーンショットPrintScreen

Windows+Shift+S

パソコンをロックWindows+L
タスクマネージャーの起動Ctrl+Shift+Esc

また、エクセルに便利なショートカットキーはこちらです。

動作ショートカットキー
セル内の改行Alt+Enter
ファイル内検索Ctrl+F
入力確定→上のセルに移動Shift+Enter
入力確定→右のセルに移動Tab
入力確定→左のセルに移動Shift+Tab
外枠に罫線Ctrl+Shift+&
上書き保存Ctrl+S

インターネット閲覧も下記のようなショートカットがあります。

動作ショートカットーキー
新規タブを開くCtrl+T
閉じたタブを再び開くCtrl+Shift+T
ページの先頭に移動Home

Ctrl+Home

ページの最後に移動End

Ctrl+End

ちなみに、パソコンが重い場合は、タスクマネージャーで余計なデータを削除しましょう。

※タスクマネージャーの起動方法:Ctrl+Shift+Esc

こうした細かい積み重ねも、早く帰るためには有効です。

③昼間に事務作業する

昼間に事務作業するのもおすすめです。

具体的には、スマホを活用しましょう。

例えば、エクセルはGoogleスプレッドシートを使えば、スマホで作業できます。

ワードは、GoogleドキュメントでOK。

クラウドでパソコンと共有できるので、現場に出ているときもスマホで事務作業ができます。

※ただし、歩きスマホは危険なので辞めましょう。

また、先ほどお伝えしたような写真撮影向けのアプリを使うと、写真を整理する時間を短縮できます。

参考:現場監督におすすめのデジカメ5選【写真アプリも紹介】

※ただし、スプレッドシートやドキュメント、アプリを使う場合は会社に許可を取りましょう。

④残業が少ない会社に転職する

施工管理の男性
施工管理の男性
う~ん、うちはアプリとかクラウドツールは使えないんだよね…

昼間は「とにかく現場に行け」って言われるし、人数も少ないし。

あと、上司より先に帰りにくいんだよね。

やっぱり早く帰るのはムリ…?

という人は、残業が少ない会社への転職も検討しましょう。

今の会社の環境では、早く帰ることが難しいかもしれないから。

具体的には、下記のような会社に転職すればOK。

  • 工期に余裕がある会社
  • 施工管理の人数が多い会社
  • 技術者派遣
施工管理の男性
施工管理の男性
残業が少ない会社って、どうやって探せばいいの?

という人は、私たちワット・コンサルティングの転職サポート「SAN-SUKE」も利用してみてください。

残業が少ない会社や、時短勤務できる求人を紹介できることもあります。

無料で求人情報だけ見ることもできるので、情報収集に活用してみてください。

【ちなみに】今後は残業が減るかもしれない

国が主導で働き方改革を進めています。

具体的には、2024年に残業時間の上限を設ける「36協定」が適用される予定。

他にも下記の改革が進んでいます。

  • 発注者に工期の理解を求める
  • ダンピングの防止
  • 週休2日の導入

詳しくは、2024年目標の建設業界の働き方改革【無理という声もあるがやるしかない】を参考にどうぞ。

ただし、

施工管理の男性
施工管理の男性
2024年まで待ってられないよ…

という人は、転職を検討しても良いと思います。

残業が減っても年収を減らさない方法

残業が減っても年収を減らさない方法
施工管理の男性
施工管理の男性
仮に早く帰れるようになったとしても、残業代で稼いでるのも事実なんだよね…

早く帰りたいけど、年収が下がりすぎたらイヤだなぁ…

という人は、副業を検討してみましょう。

今は在宅の副業で稼げる時代だから。

施工管理でもできる可能性がある在宅副業は、下記などがあります。

  • 工事書類の作成代行
  • 動画編集
  • YouTuber
  • Webライター
  • アフィリエイト

帰宅して家族と一緒にいながら、副業で稼げるかもしれません。

ただし、副業には下記のようなデメリットもあるので慎重に。

  • 確定申告が必要
  • バレると面倒になるかも
  • プライベートの時間が減る

もちろん副業禁止の会社なら、副業はおすすめしません。

施工管理の副業については、施工管理(現場監督)が副業する5つのデメリット【おすすめの副業5選も紹介】に詳しくまとめたので興味あればどうぞ。

早く帰って資格の勉強をするのもおすすめ【年収アップしやすい】

施工管理の男性
施工管理の男性
副業はさすがに抵抗があるなぁ…

という人は、早く帰って資格の勉強をしてみましょう。

資格を取得すれば、下記のように年収アップできる可能性があるから。

  • 昇進
  • 昇給
  • 資格手当

具体的には「施工管理技士」を取得しましょう。

施工管理技士が不足しているため、転職も有利になります。

資格を取得して、転職をきっかけに年収を上げる人もいますよ。

施工管理技士を取得するコツは、施工管理技士の資格の種類や試験の難易度【各試験の難易度順も解説】にまとめてます。

まとめ|施工管理が早く帰るコツを実践してみよう

まとめ【施工管理が早く帰るコツを実践してみよう】

最後にもう一度、施工管理が早く帰る4つのコツをまとめておきます。

  1. アプリを使う
  2. パソコン機能を使う
  3. 昼間に事務作業する
  4. 残業が少ない会社に転職する

くりかえしですが、残業が少ない会社に転職を考えるなら、私たちワット・コンサルティングの転職サポート「SAN-SUKE」も利用してみてください。

残業が少ない会社や、時短勤務できる求人を紹介できることもあります。

無料で求人情報だけ見ることもできるので、情報収集に活用してみてください。

また、残業がへることで収入ダウンしたくない人は、副業や資格取得で年収を維持しましょう。

あなたが早く帰って、家族の時間や、プライベートの時間を確保できることを祈っています!

関連記事

  1. 施工管理の自己PRの書き方【例文や志望動機のコツも解説】

    施工管理の自己PRの書き方|例文も紹介

  2. プラント施工管理の仕事内容【激務なのかや、転職に有利な資格も紹介】

    プラント施工管理・現場監督とは?仕事が激務・きついといわれる4つの理由

  3. 現場監督は暇じゃない【あんまり激務じゃない働き方も解説】

    新人の施工管理(現場監督)が暇になる5つのケース|暇を防ぐ3つの方法

  4. 年収1000万円の現場監督9つの条件【年収アップする3つのコツ】

    年収1000万円の現場監督9つの条件|給料アップする3つのコツ

  5. 施工管理の女性は結婚できる【結婚後のキャリアプランも解説します】

    施工管理の女性は結婚できる人も多い【結婚後のキャリアプランも解説します】

  6. 青い塗装

    塗装施工管理の仕事内容|工事の方法や手順、有益な資格もわかる

施工管理の優良求人を見る

定着率83.2%の施工管理求人を見る

  1. 施工管理の平均ボーナスは140万円|ボーナスを上げる4つの方法

    施工管理の平均ボーナスは140万円|ボーナスを上げる…

  2. 施工管理とCADオペレーターの6つの違い|合っている人の特徴も解説

    施工管理とCADオペレーターの6つの違い|合っている…

  3. ゼネコンの施工管理の平均年収は746万円|年収アップするコツも解説

    ゼネコンの施工管理の平均年収は746万円|年収アップ…

  4. 現場監督が上から目線に見える6つの瞬間|上から目線に見られない対処法も解説

    現場監督が上から目線に見える6つの瞬間|上から目線…

  5. 施工管理が板挟みとなる4つのケースと板挟みにならない対処法

    施工管理が板挟みとなる4つのケースと板挟みにならな…

  1. 施工管理とは?をわかりやすく解説【ようは監督です】

    施工管理が転職で失敗しない3つのコツ|進め方5ステ…

  2. 未経験から施工管理に転職するコツ

    未経験でも施工管理に転職できる!転職に失敗しない9…

  3. 現場監督

    施工管理の派遣で働く19のメリットと14のデメリット…

  4. 施工管理

    施工管理で激務なブラックではなくホワイトな環境で…

  5. 札束

    施工管理(現場監督)の平均年収や給料を徹底分析|資…

施工管理に役立つメルマガ

建設業界×ミドル層の転職サイト

建築設備のおすすめサイト