【未経験者向け】CADオペレーターの志望動機【自己PRや面接も解説】

【未経験者向け】CADオペレーターの志望動機【自己PRや面接も解説】
考える女性
考える女性
未経験からCADオペレーターに応募するときの、志望動機の書き方を知りたいな。

履歴書に書かなきゃいけないけど、未経験だからなんて書けばいいかわからない…

なんとか内定がほしいなぁ。

こういった疑問に答える記事です。

この記事の内容は下記のとおり。

  • 【未経験者向け】CADオペレーターの志望動機【5ステップで解説】
  • CADオペレーターとして採用されるポイントを解説

私たち「ワット・コンサルティング」は、CADオペレーターの技術者派遣を行う会社です。

未経験からCADオペレーターになりたい人を募集しています。

手に職がつくCADオペレーターですが、未経験者だと志望動機になんと書けばいいか迷いますよね。

この記事では、未経験からCADオペレーターに応募するときの「志望動機の書き方」を解説します。

また、内定が出やすいその他のポイントも解説します。

実際にCADオペレーターの未経験者さんを採用している私たちが書いた記事なので、かなり信ぴょう性があるかと。

あなたの転職活動の参考にしてみてください!

【未経験者向け】CADオペレーターの志望動機【5ステップで解説】

【未経験者向け】CADオペレーターの志望動機【5ステップで解説】

未経験からCADオペレーターに応募する志望動機のコツは、下記の5つです。

  1. CADオペレーターに興味をもったきっかけ
  2. 応募企業に興味をもった理由
  3. 前職までのスキルでCADオペレーターに活かせるもの
  4. CADオペレーターに向けて取り組んでること
  5. 最後は「貢献したい」

1つずつ解説しますね。

①CADオペレーターに興味をもったきっかけ

未経験者は「なぜCADオペレーターに興味をもったのか?」を聞かれると思ってください。

採用担当者としても、純粋に興味があるからです。

「資格の勉強をしてたら興味をもったから」がおすすめ

CADオペレーターに興味をもった理由としては、「CADオペレーター資格の勉強でCADソフトを使ってたら、おもしろくなったから」がおすすめですね。

「実際にやってみたら興味をもった」というシンプルな理由だから。

  • 料理を始めたら好きになった
  • SNSを始めたらハマった

みたいな理由と一緒です。

否定しにくいので、CADオペレーターに興味をもった理由としては良いと思います。

まずCADソフトに触ってみましょう

もしCADソフトに触らずにCADオペレーターに応募しようとしてるなら、まず触ってください。

興味をもてないと、採用されても続かないからです。

無料ソフトをダウンロードできるので、お金もかかりません。

CADソフトに触れずに転職すると、向いてない場合は後悔しますよ。

無料で使えるCADソフトは、CADオペレーター向けの8つの資格【結論:資格がなくても働ける】で紹介しています。

②応募企業に興味をもった理由

次に、応募企業に興味をもった理由を伝えましょう。

CADオペレーターとして働くのに、なぜ応募企業が良いのかの理由が必要だからです。

具体的には、企業分析が必要。

企業分析した結果、なぜその企業が良いのかを伝えればOKです。

応募企業の志望動機のNG集

下記の志望動機はNGです。

  • 給料が良さそうだから
  • 休みが多そうだから
  • 福利厚生が良さそうだから

なぜなら、働く意欲を感じないから。

未経験者さんなら「研修がしっかりしていそうだったので」が良いですね。

具体的には、下記のように伝えるのが良いでしょう。

自分でもCADオペレーターの勉強はしていますが、最初は研修をしっかり受けて御社に貢献できるようになりたいです。

もちろん御社に採用されても、自主的な学習は続けていくつもりです。

「研修がしっかりしていそうだったので」だけでなく、「もちろん頑張るのは私自身ですが…」と付け加えると積極性を感じるので好印象です。

③前職までのスキルでCADオペレーターに活かせるもの

今までの実務経験で、CADオペレーターに活かせそうな経験を伝えましょう。

戦力になるとアピールできるからです。

CADオペレーターに必要とされる資質は、CADオペレーターに向いてる人の16の特徴【未経験で転職する方法】にまとめています。

記事内から、あなたが経験しているものを選んで伝えればOKです。

④CADオペレーターに向けて取り組んでること

「1日でも早く戦力になれるよう、CADオペレーターの勉強をしています」と伝えましょう。

やる気を感じるからです。

具体的には、資格の勉強も良いですね。

先ほどもお伝えした、CADオペレーター向けの8つの資格【結論:資格がなくても働ける】から資格を選んで、勉強を始めましょう。

⑤最後は「貢献したい」

志望動機の最後は「御社に貢献したいです」で締めましょう。

やる気を伝えるためです。

ちなみに、下記は覚えておきましょう。

  • 御社→話し言葉(面接用)
  • 貴社→書き言葉(履歴書用)

未経験者のCADオペレーターの志望動機の例文

上記を踏まえた、未経験者のCADオペレーターの志望動機の例文は下記のとおりです。

※アレンジして使ってください。

そもそも私がCADオペレーターに興味をもったのは、手に職をつけたいと思ってCAD利用技術者試験の勉強を始めたからです。

CADソフトを操作していたら、図面作成がおもしろくなりました。

仕事にしたいと思って、CADオペレーターに転職することを決意しました。

御社を志望する理由は、研修レベルが高そうだからです。

現在はCAD利用技術者試験の勉強をしており、自分で学ぶことは当然やっておりますが、やはり最初は研修を受けたいというのが本音です。

しっかりと研修を受けて、1日も早く戦力になりたいです。

もちろん、自主的な学習は継続していきます。

私は前職で事務をやっていましたので、パソコンの基礎スキルはあります。

また、電話対応や社内のコミュニケーション、書類作成も慣れております。

加えてCADの勉強もしておりますので、CADの基礎的な知識はあると思います。

前職までの事務スキルと、CADスキルを高めていって、御社に貢献したいです。

こんな感じです。

志望動機のイメージになればうれしいです。

CADオペレーターとして採用されるポイントを解説

CADオペレーターとして採用されるポイントを解説
考える女性
考える女性
志望動機はわかったけど、

採用されるためには、他にどんなことに気をつければいいの?

という人のために、採用試験のポイントを解説します。

転職活動の参考にしてください。

自己PRは自己分析から

良い自己PRを作るなら、自己分析をしっかりやりましょう。

自己分析しないと、アピールできる点がわからないからです。

自己分析のやり方

「自己分析」というと難しく聞こえますが、下記を書き出してみましょう。

  • あなたの長所
  • 過去の成功体験(自慢できること)
  • 過去に失敗して、乗り越えたこと(失敗を活かせる力のアピールになる)
  • あなたの好きなこと(夢中で取り組めること)
  • あまり頑張らなくてもできてしまうこと(才能があること)

この辺りを書き出せば、あなたの強みが見えてきます。

今までの人生の棚卸しだと思って、書き出してみてください。

CADオペレーターで喜ばれる自己PR

CADオペレーターの自己PRで喜ばれるのは、下記の3つ。

  1. コミュニケーションスキル
  2. 事務スキル
  3. 勉強する姿勢

CADオペレーターの業務に必要なことだからです。

詳しくは、CADオペレーターの仕事内容を解説【未経験者は研修を受けましょう】を参考にどうぞ。

自己PRの型【結論→理由→エピソード→貢献したい】

自己PRの型は下記のとおり。

  1. 結論
  2. 理由
  3. エピソード
  4. 貢献したい

上記がおすすめな理由は、説得力のある文章の型だからです。

例えばこんな感じ。

【結論】私の強みは、コミュニケーションが得意なことです。

【理由】前職では、コミュニケーションを重視していたからです。

【エピソード】具体的には、

・あいさつと返事をしっかりする

・報連相を徹底する

・社内の人と仲良くする

を実行した結果、円滑に業務を進めることができました。

【貢献したい】前職で培ったコミュニケーションスキルを活かして、御社に貢献したいです。

説得力のある文章になりますよね。

自己PRは型を使うとラクです。

必ず面接の練習をしておく

面接は、絶対に練習してから本番を迎えましょう。

ぶっつけ本番は危険だからです。

面接の練習はスマホで録画

具体的には、志望動機とか自己PRを話しているのを、スマホで撮影しましょう。

面接官から見たあなたを客観的に見れて効果的です。

  • 声の大きさ
  • 目線
  • 元気のよさ
  • 笑顔

などをチェックして、何度も練習しておくと安心です。

逆質問は企業分析でわからなかったことを質問

面接では「最後に何か質問はありますか?」という、逆質問があります。

逆質問でNGなのは、何も聞かないこと。

やる気がないと思われるからです。

逆質問では、企業分析をしていて、わからなかったことを聞けばOK。

きちんと企業分析すれば、必ず疑問点が出てくるので聞いてみましょう。

何も疑問点がない=企業分析が甘いです。

【重要】研修のレベルが高い会社を選ぶ

ちなみに、CADオペレーターの会社選びは、研修を重視しましょう。

未経験なので、研修が弱いと失敗するからです。

給料や休日も大事ですが、一番見るべきは研修レベル。

研修レベルが高い会社なら、下記のような良いスパイラルが始まります。

  1. スキルがきちんと身につく
  2. 戦力になれるまでが速い
  3. 自信がつく

転職の失敗を減らせます。

ワット・コンサルティングでもCADオペレーターの未経験者さんを募集してます

冒頭でもふれましたが、私たちワット・コンサルティングはCADオペレーターの技術者派遣の会社です。

未経験からCADオペレーターになりたい人を募集しています。

ワット・コンサルティングの強みは下記の2つ。

  • 約2ヶ月間の新人研修でしっかり基礎を学べる(業界トップクラス)
  • 研修期間中もお給料がでる

しっかりと基礎を学んでから働けるので安心だと思います。

会社説明会があるので、興味がある人は転職先候補の1つとして情報収集にどうぞ。

まとめ【未経験者のCADオペレーターの志望動機はコツを実践しよう】

まとめ【未経験者のCADオペレーターの志望動機はコツを実践しよう】

この記事をまとめます。

  • 志望動機はCADオペレーターに興味をもったきっかけから伝える
  • 次に応募企業に興味をもった理由を伝える
  • 前職までのスキルでCADオペレーターに活かせるものをアピール
  • CADオペレーターに向けて取り組んでること(資格の勉強など)を伝える
  • 最後は「貢献したい」で締める
  • 自己PRは型に沿うと簡単
  • 面接はスマホで録画して練習
  • 未経験からCADオペレーターになるなら、研修レベルで会社を選ぶ

CADオペレーター未経験者さんの、志望動機の参考になればうれしいです。

さっそく、あなたの志望動機を考えてみましょう。

くりかえしですが、私たち「ワット・コンサルティング」でもCADオペレーターの未経験者さんを募集しています。

会社説明会をやっているので、興味があれば転職の情報収集にどうぞ。

あなたの転職活動の参考になればうれしいです!

関連記事

  1. CADオペレーターが女性におすすめの理由5選【子育てと両立しやすい】

    CADオペレーターが女性におすすめの理由5選【子育てと両立しやすい】

  2. cadオペレーターの女性

    CADオペレーターに資格はいらないけど、取得していった方がいい

  3. CADオペレーターは残業が多いと言われる8つの理由【残業が少ない2つの働き方】

    CADオペレーターは残業が多いと言われる8つの理由【残業が少ない2つの働き方】

  4. CADオペレーターを辞めたい人の対処法【おすすめの転職先4選も解説】

    CADオペレーターを辞めたい人の対処法【おすすめの転職先4選も解説】

  5. CADオペレーターの辛いところ14選【辛さを軽減する方法も紹介】

    CADオペレーターの辛いところ14選【辛さを軽減する方法も紹介】

  6. 正社員のCADオペレーターの実態【未経験者が正社員に転職する方法】

    正社員のCADオペレーターの実態【未経験者が正社員に転職する方法】

施工管理の優良求人を見る

定着率83.2%の施工管理求人を見る

  1. 施工管理が手に職をつけられる5つの理由|手に職をつける方法も解説

    施工管理が手に職をつけられる5つの理由|手に職をつ…

  2. 施工管理が段取り8割と言われる理由|段取りよく行動する7つの方法も解説

    施工管理が段取り8割と言われる理由|段取りよく行動…

  3. 施工管理で覚えることや最低限必要な5つの技能|よく使う16の用語も解説

    施工管理で覚えることや最低限必要な5つの技能|よく…

  4. 施工管理補助はやめとけと言われる4つの理由|3つのメリットも解説

    施工管理補助はやめとけと言われる4つの理由|3つの…

  5. 2級土木施工管理技士の効率的な10の勉強方法|取得するメリットも解説

    2級土木施工管理技士の効率的な10の勉強方法|取得す…

  1. 施工管理とは?をわかりやすく解説【ようは監督です】

    施工管理が転職で失敗しない3つのコツ|進め方5ステ…

  2. 未経験から施工管理に転職するコツ

    未経験でも施工管理に転職できる!転職に失敗しない9…

  3. 現場監督

    施工管理の派遣で働く18のメリットと14のデメリット…

  4. 施工管理

    施工管理で激務なブラックではなくホワイトな環境で…

  5. 札束

    施工管理(現場監督)の平均年収や給料を徹底分析|資…

施工管理に役立つメルマガ

建設業界×ミドル層の転職サイト

建築設備のおすすめサイト