施工管理と設計監理の違い|おすすめの資格と類似した用語も解説

施工管理と設計監理の違い|おすすめの資格と類似した用語も解説
考える男性
考える男性

施工管理と設計監理の違いを知りたい。

どちらに転職した方がいいかな?

こういった疑問に答える記事です。

この記事でわかること

  • 設計監理と施工管理の仕事内容やおすすめの資格
  • 設計監理と施工管理に向いている人の特徴
  • 設計監理と施工管理に転職するコツ

私たちワット・コンサルティングは、施工管理の技術者派遣の会社です。

未経験から施工管理になりたい人を募集しています。

この記事では、設計監理と施工管理の違いを解説していきます。

設計監理とは、建設物の設計から、図面どおりに工事が進んでいるかチェックする業務まで、一貫して行うことです。

一方で、施工管理とは直接現場で工事を統括し遂行することをいいます。

名称が似ているため、その違いを混同している人も多いでしょう。

設計監理と施工管理の仕事内容や、おすすめの資格などをまとめたので、転職活動の参考にしてみてください。

この記事の監修者

株式会社ワット・コンサルティング

施工管理の技術者派遣を行う会社。これまで1500名以上の未経験者を施工管理として育成した実績あり。

  • 労働者派遣事業許可番号 派13-304593
  • 有料職業紹介事業許可番号 13- ユ-304267
  • 特定建設業 東京都知事許可 (特-1) 第150734号

施工管理と設計監理の主な違いを、以下の表にまとめました。

※スマホを横にすると見やすいです。

施工管理設計監理
仕事内容現場で指揮を執り工事を進行する建設物の設計から、設計図どおりに工事が進行しているかチェックする
おすすめの資格施工管理技士・建築士
・技術士
・土木設計技士など
向いてる人の特徴・コミュニケーション能力が高い
・マネジメント能力がある
・リーダーシップがある
・細部への注意力が高い
・観察力がある
・問題解決能力が高い
未経験から転職するコツ新人研修がしっかりしている会社を選ぶ・設計に関する学校を卒業する
・資格を取得する

このように、施工管理と設計監理は異なる役割を果たしています。

転職を検討する際は、どちらの職種があなたに適しているか判断した上で決めてみましょう。

次からそれぞれの仕事について、詳しく解説していきます。

施工管理とは

施工管理とは工事を管理する仕事で「現場監督」といわれることもあります。

施工管理が担当する工事の種類は、以下のとおりです。

工事の種類造るもの
土木工事・橋
・道路
・トンネルなど
建築工事・ビル
・住宅
・店舗など
電気工事・照明
・コンセント
・発電設備など
配管工事・給排水管
・上下水道
・給排気管など
電気通信工事・電話
・インターホン
・インターネット設備など

施工管理は、これらの構造物や設備の工事の管理を担当します。

施工管理の仕事内容

施工管理の具体的な仕事内容は以下のとおりです。

施工管理の仕事内容

  • 工程管理:工事のスケジュール管理
  • 安全管理:事故がないように対策する
  • 原価管理:会社の利益が出るようにする
  • 品質管理:設計どおりに工事を進める
  • 書類作成:行政機関への申請書の作成
  • 現場の写真撮影:発注先へ提出する工事写真

さらに詳しい施工管理の仕事内容は、施工管理(現場監督)の13の仕事内容をわかりやすく解説にまとめているので、参考にしてみてください。

施工管理におすすめの資格

施工管理におすすめの資格は「施工管理技士」です。

施工管理技士とは、施工管理のスキルを証明する国家資格で、取得すると以下のメリットがあります。

施工管理技士を取得するメリット

  • 現場の責任者になれる
  • 会社が公共工事を受注しやすくなる
  • 給料が上がりやすい
  • 転職が有利になる

施工管理技士には以下の7種類があります。

施工管理技士の種類

  1. 建築施工管理技士
  2. 土木施工管理技士
  3. 造園施工管理技士
  4. 管工事施工管理技士
  5. 電気工事施工管理技士
  6. 電気通信工事施工管理技士
  7. 建設機械施工管理技士

施工管理技士の詳細は、施工管理技士試験の難易度や資格の種類!各試験の難しい順も解説にまとめています。

ただし、施工管理技士は所定の実務経験がないと受験できません。

そのため、まずは資格なしで施工管理に転職して、実務経験を積んでいきましょう。

ポイント

施工管理技士を補佐する「施工管理技士補」という資格は、未経験者でも取得できます。

「施工管理技士補」を取得していると、施工管理の業務への理解が深まるため、興味がある人は勉強してみましょう。

「施工管理技士補」の詳細は、令和6年度から施工管理技士試験の受験資格が改正される|3つの注意点も解説にまとめたので参考にしてみてください。

施工管理に向いている人の特徴

考える男性
考える男性

自分は施工管理に向いてるのかな?

向いてるなら転職を考えてみようかな…

施工管理に向いている人の特徴は、以下のとおりです。

施工管理に向いている人の特徴

  • コミュニケーション能力がある
  • リーダーシップがある
  • チームワークを活かせる
  • マネジメント能力がある
  • スケジュール調整能力できる
  • リスク管理ができる
  • 臨機応変に対応できる
  • マルチタスクができる
  • 交渉力がある
  • 気配りができる
  • 仕事が丁寧
  • 整理整頓できる
  • 向上心・チャレンジ精神がある

施工管理に向いている人の詳細は、施工管理に向いている人の特徴30選|向いてない人の特徴も解説にまとめているので、適性診断してみましょう。

未経験から施工管理に転職に失敗しない9つのコツ

考える男性
考える男性

施工管理に興味があるけど、転職に失敗しないか不安…

未経験で施工管理に転職するとき、失敗しないコツは以下のとおりです。

施工管理へ転職するコツ

  • 新人研修がしっかりしている会社を選ぶ
  • 未経験者OKの求人情報に絞る
  • 転勤の有無をチェックする
  • 給料・休日・福利厚生など条件をチェックする
  • 資格取得支援など人材育成に力を入れている会社を選ぶ
  • ブラック求人を避けてホワイト企業を探す
  • 型に沿って志望動機を作る
  • 型に沿って自己PRを作る
  • 面接でよく聞かれる質問の答えを用意しておく

詳しい内容は、未経験でも施工管理に転職できる!転職に失敗しない9ステップにまとめているので、参考にしてみてください。

ワット・コンサルティングは施工管理の未経験者さんを募集中

冒頭でもふれましたが、私たちワット・コンサルティングは、未経験で施工管理に転職したい人を募集しています。

業界トップクラスの60日間の新人研修があるため、

考える男性
考える男性

しっかりと基礎を勉強してから働きたい…

という人に合っています。他にも、ワット・コンサルティングには以下の強みがあります。

ワット・コンサルティングの強み

  • 定着率83.2%(業界平均は約70%)
  • 未経験者の採用率80%
  • 累計1500名の未経験者を育成
  • 優良派遣事業者に認定されている
  • 社会保険完備+資格取得奨励金あり

施工管理に転職を検討する人は、転職先候補の1つに加えてみてください。

設計監理とは

設計監理とは、建設物の設計から、工事が設計図にしたがって適切に進行しているかチェックする仕事です。

建築士など設計図面を書いた人が設計監理を行うケースが多く、自分が書いた図面どおりに工事ができているか確認します。

ポイント

施工管理も図面をチェックしながら工事を進めますが、ダブルチェックの意味でも設計監理が行われます。

設計監理の仕事内容

設計監理の仕事内容は以下のとおりです。

仕事内容詳細
設計図の作成建設物の図面を作成
設計監理工事が設計図どおりに進行しているか確認必要に応じて修正・指示を出す
定期的な現場視察工事の進捗状況を確認
検査の立ち会い中間検査や完了検査の立ち会い品質のチェック

設計監理の仕事内容は、以下の記事に詳しくまとめています。

設計監理におすすめの資格

設計監理におすすめの資格は以下のとおりです。

設計監理におすすめの資格資格の内容
建築士住宅やビルなど建築物の設計を行う
技術士高度な設計や知識を証明できる
土木設計技士橋やトンネルなど土木工事の設計を行う

詳しくは以下の記事にまとめたので、参考にしてみてください。

設計監理に向いている人の特徴

設計監理に向いている人の特徴は、以下のとおりです。

施工監理に向いている人の特徴

  • 細部への注意力がある
  • 観察力がある
  • 問題解決能力が高い
  • 数字に強い
  • 担当する分野に興味がある
  • 勉強を継続してできる
  • 裏方志向が高い
  • 新しい情報に敏感
  • コミュニケーション能力が高い

これらの特徴がある人は、設計監理の分野で活躍できる可能性が高いでしょう。

未経験から設計監理に転職するコツ

未経験から設計監理に転職する場合は、設計に関する学校を卒業するのがおすすめです。

例えば、建築設計の大学や専門学校などです。

建築士は学校を卒業すると受験資格を得られるので、建築士の試験に挑戦して資格を取得してみましょう。

資格を取得すると転職しやすくなります。

考える男性
考える男性

設計監理や施工管理と似たような言葉があるけど、違いってあるの?

設計監理と施工管理に似ている用語は、以下のとおりです。

設計監理や施工管理に似ている用語

  • 設計管理
  • 工事管理
  • 工事監理

それぞれの用語の意味について解説していきます。

設計管理

設計管理は、建設業界で一般的に使用される正式な用語ではありません。

「設計監理」と「施工管理」の意味を混同してしまっているか「管理」と「監理」の誤記である可能性が高いです。

工事管理

「工事管理」は、施工管理とほぼ同じ意味の言葉です。

工事管理とは、現場全体が円滑に進むように工事のスケジュールを管理し、指揮を執る業務です。

ちなみに工程管理の詳細は、施工管理の工程管理とは|工程管理の手法や工程表の種類も解説にまとめたので、参考にしてみてください。

工事監理

工事監理とは、工事が設計図どおりに進行しているかを確認し、必要に応じて指導・教育する役割のことです。

「設計監理」と「工事監理」の主な違いは、対象の範囲です。

業務範囲の違い

  • 工事監理:工事が設計図どおりに進行しているかを確認する仕事
  • 設計監理:建設物の設計+工事が設計図どおりに進行しているかを確認する仕事

最後にもう一度、施工管理と設計監理の違いをまとめておきます。

施工管理と設計監理の違いは、以下の表のとおりです。

 施工管理設計監理
仕事内容現場で指揮を執り工事を進行する建設物の設計から、設計図どおりに工事が進行しているかチェックする
おすすめの資格施工管理技士・建築士
・技術士
・土木設計技士など
向いてる人の特徴・コミュニケーション能力が高い・マネジメント能力がある・リーダーシップがある・細部への注意力が高い
・観察力がある
・問題解決能力が高い
未経験から転職するコツ新人研修がしっかりしている会社を選ぶ・設計に関する学校を卒業する
・資格を取得する

これらの違いを踏まえた上で、どちらに転職すべきか検討してみましょう。

なお、ワット・コンサルティングでは未経験から施工管理に転職したい人を募集しています。

60日の研修期間でしっかりと施工管理の基礎を学べるため、安心して現場で働けます。

ワット・コンサルティングの強み

  • 定着率83.2%(業界平均は約70%)
  • 未経験者の採用率80%
  • 累計1500名の未経験者を育成
  • 優良派遣事業者に認定されている
  • 社会保険完備+資格取得奨励金あり

「施工管理に転職したい」と考える方は、転職先候補の1つに加えてみてください。

この記事が、あなたの今後のキャリアプランの参考になれば幸いです。

関連記事

  1. 現場監督(施工管理)が独立する3つのメリット【不安なら技術者派遣】

    現場監督(施工管理)が独立する3つのメリット

  2. 施工管理

    早く一人前の施工管理になるために必要な7つのこと【何年で一人前?】

  3. 施工管理におすすめの髪型10選!ヘルメットにも合う髪型とは

    施工管理におすすめの髪型10選!ヘルメットにも合う髪型とは

  4. 施工管理(現場監督)の雨の日の仕事内容【あなたはやっていけるのか】

    施工管理(現場監督)の雨の日の業務内容|あなたはやっていけるのか

  5. 新人現場監督がミスを防ぐコツ9選!ミスをしたときの対処法も解説

    新人現場監督がミスを防ぐコツ9選!ミスをしたときの対処法も解説

  6. トンネル工事の施工管理の特徴5選!メリット・デメリットを解説

    トンネル工事の施工管理の特徴5選!メリット・デメリットを解説

施工管理の優良求人を見る

定着率83.2%の施工管理求人を見る

  1. 現場監督に挨拶が必要な4つの理由と挨拶のコツを紹介

    現場監督に挨拶が必要な4つの理由と挨拶のコツを紹介

  2. 施工管理と設計監理の違い|おすすめの資格と類似した用語も解説

    施工管理と設計監理の違い|おすすめの資格と類似し…

  3. 2級建設機械施工管理技士を取得する6つのメリット|勉強方法も解説

    2級建設機械施工管理技士を取得する6つのメリット|…

  4. ワークライフバランスが取れた施工管理に転職する4つの方法

    ワークライフバランスが取れた施工管理に転職する4つ…

  5. 足場の施工管理とは|施工計画の8つの手順や安全管理について解説

    足場の施工管理とは|施工計画の8つの手順や安全管理…

  1. 施工管理とは?をわかりやすく解説【ようは監督です】

    施工管理が転職で失敗しない3つのコツ|進め方5ステ…

  2. 未経験から施工管理に転職するコツ

    未経験でも施工管理に転職できる!転職に失敗しない9…

  3. 現場監督

    施工管理の派遣で働く18のメリットと14のデメリット…

  4. 施工管理

    施工管理で激務なブラックではなくホワイトな環境で…

  5. 札束

    施工管理(現場監督)の平均年収や給料を徹底分析|資…

施工管理に役立つメルマガ

建設業界×ミドル層の転職サイト

建築設備のおすすめサイト